着せかえ日記

小道具を作ってみる

こんにちは、仁由です。

今回紹介するものは、こちら。

作業で、椅子の溝の中の木くずや繊維くずを掻き出すための

小道具を作ってみました

使った材料は、こちら

6㎜の六角レンチと、ドライバーの柄の部分。(元の状態の画像を加工しています)

 

曲がった部分を短くして、

柄の部分に差し込んで、

先端を削って

完成

 

こんなかんじで、作業をしております。

工具店や、ホームセンターに行って、

「椅子の溝の中を掃除する道具ください」と、言ってみても

そんなものはありません。

なければ、作ろう。工夫しよう。と、今回このようなものを作ってみました。

今後もなにかしらの道具を作ってみると思います。

モノ作りっておもしろい。

 

今回はこのへんで…

さぁ、仕事がんばりましょう!

TOP