2020

着せかえ事例

パズルのような、、。

みなさんこんにちは。縫製担当の杉浦です。 新型コロナウイルスが愛知県でも増加し不安な毎日を過ごされている方も多いのではないでしょうか? 3月から学校も臨時休校となり、6年生の長女は残り少ない小学校生活を突然奪われ、毎日1人家で過ごし、やり切...
着せかえ事例

同じ生地でも…

こんにちは(*ˊᵕˋ*)もう春ですね❁✿✾ ✾✿❁︎ 世間は色々大変な事になっていますが… そしてあちこちで異様な風景が目につく今日この頃ですが… 春本番の 自然界はとても綺麗に装いはじめましたよ 私も ひと足早く桜 梅 菜の花 の競演見て...
着せかえ事例

抗アレルゲン消臭剤のお勧めです。

みなさんこんにちは。 SOHOスタッフの杉浦です。 花粉が本格的に飛び始めて、花粉症の方にはつらい時期になってきました( ノД`) (もちろん私もそのうちの一人です) 今日はこの時期にピッタリの商品を、ご紹介していきたいと思います。 それは...
着せかえ事例

クッション作製はSOHOにお任せください!

みなさんこんにちは。 イスの着せかえ屋さんSOHOのヤマシロです。 今回は、豊田市のK様の着せかえ事例です。 ナガノインテリアの食堂セットです! こちら、モタレのクッションがずり落ちてくるのが気になるとの事で、シートクッションと共に、背モタ...
着せかえ事例

Re:Born(リボーン)家具~未来へつなぐECOへの取組み~

イスの着せかえ屋さんSOHOは 着せかえだけではなく テーブル塗装 床塗装 玄関扉塗装 クロス張替 などなど、様々な事も承っております。 そして最近新たに力を入れている物 それが Re:Born家具販売です。 Re:Born(リボーン)家...
着せかえ事例

遠方からのご依頼でも!

みなさまこんにちは。 愛知県知立市にあります会社、イスの着せかえ屋さんSOHOです。 大寒波の到来も数日だけで、風がどことなく春めいてきた今日この頃。 世間はバレンタインデーということで賑わっていますね。 ということで今回はチョコレート… ...
着せかえ事例

椅子張りの工法(あおりバネ張り)②

こんにちは。 SOHO大森です✿ 前回お話しした あおり張りのソファの着せ替え、出来上がりました。 こちらのソファ ボタン仕様の仕上がり感が見栄えもよくマルニのルーブルらしくなりました    アームも塗装しました    生地の張替と同時に全...
着せかえ事例

イスと洋服の話

皆さん、こんにちは。 ウレタン・下張工程担当の小田と申します。 1月だというのにまだ一度も雪が降らず、暖かいですね。 暖冬の年は例年よりも早く花粉が飛び始めるそうですよ。 コロナウィルスのせいでマスクが品切れ気味ですので、対策はお早めに。 ...
着せかえ事例

色味が一緒でも

こんにちは。 暖冬と言われていますが、寒さが本格的になってきましたね。 縫製担当 安藤です。 今回は少し前に自身のイスを張替えしたお話をしたいと思います。 以前から使っていた食堂イスの座面部分のレザーが加水分解してヒビ割れをしていました。 ...
着せかえ事例

新春によせて

令和2年が始まりました。社長の杉浦です。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年は大変大きなイベントである東京オリンピック・パラリンピックがありますね。 参加する選手が自分の肉体と精神の限界に挑戦する姿を見ていると、本当に感動と畏敬念を抱き...