2023

着せかえ事例

現場作業の様子

皆様、こんにちは。 イスの着せかえ屋さんSOHOの山城です。 今回は、先日インスタグラムのストーリーにも載せた、現場作業の様子をご紹介します。 こちらは飲食店の改装工事で、天井のパネルクッションを取り付けるために強力なマジックテープを貼って...
着せかえ事例

オリジナルの・・・

こんにちは、SOHOの内藤です。 皆様ダイニングチェアの脚裏にフェルト(床・傷防止)を貼っていませんか? そしてそれがすぐにはがれてしまうという経験があると思います。 そこで今日は、このようなものをご紹介します。 丈夫な生地を巻いて、ひ...
着せかえ事例

眼科クリニック様の中待合椅子の着せかえです。

皆様、こんにちは。 イスの着せかえ屋さんSOHOの山城です。 今回は、刈谷市にある湯口眼科クリニック様の待合椅子の着せかえ紹介です。 元々張ってあったレザーが劣化をしてしまっていました。 今回は、こちらを シルキーラスタルⅡ UP791 を...
着せかえ事例

バスに乗って

みなさんこんにちは! SOHOで、ウレタン交換とハガシの作業の作業を担当している仁由です 西三河地区在住者です 先日、知立市内を走る ミニバスに乗ることがありまして… 車内で、発見しました。 運転席の後ろ側にあるモニターには、近郊の企業広告...
着せかえ事例

仕事の流れのご紹介

みなさん、こんにちは♪ 寒さが増して、いよいよ冬到来を感じる今日この頃、紅葉も見頃ですね! さて、今回のブログは、 型取り室の仕事の流れをご紹介していきます! まず、前工程のバラシから回ってきた縫製品を 分解していきます。 全てのパーツを分...
着せかえ事例

お客様の声

こんにちは。 段々と寒くなってきました。インフルエンザも流行っているみたいなので皆様、お気を付けて! さてさて、今週の大森のブログは 張替して頂いたお客様からの営業に届いた 『お客様の声』のおハガキ これ、1冊目! 記念すべき第1号★ 感謝...
着せかえ事例

着せかえチャレンジ➁

みなさんこんにちは。イスの着せかえ屋さんSOHOウレタン担当です。 ようやく夏の暑さも落ち着き、過ごしやすい気候になってきましたね。朝夜は冷え込みますので風邪などひかぬ様にお過ごしください。 わが社の庭でも柿が収穫されている様子や、外の稲刈...
着せかえ事例

☆革で薔薇のコサージュを作ってみた☆パーツ作成編

こんにちわ(^o^) SOHOの縫製部門の『☆自称新人☆』です(*´ω`*) 秋といえば食欲の秋!! まだまだ小ぶりですがこれから大きくなってくれるはずです♡ ブリだけにねっ( ̄ー ̄)ニヤリ さて、今回は革を使ってお花のコサージュ作りにチャ...
着せかえ事例

造作ソファのオーダークッションの作製③

こんにちは。イスの着せかえ屋さんSOHOのブログをご覧いただきありがとうございます。 SOHO 営業のアキヤマです。 昨今ニーズが高まってきている、空間に合わせた「造作ソファのオーダークッション製作」依頼を 家を建てる方、リフォーム、リノベ...
着せかえ事例

張替えビフォー&アフター!

みなさんこんにちは。 SOHOの杉浦です。季節はすっかり秋になりましたね。 食べ物が美味しい季節ですね。 さて、今日は張替のBEFORE&AFTERをご紹介させて頂きます。 まずはBEFOREから。 黒色の革で張ってあるソファです。 クッシ...