着せかえ事例 造作ソファのオーダークッションの作製② こんにちは。イスの着せかえ屋さんSOHOのブログをご覧いただきありがとうございます。 SOHO 営業のアキヤマです。 昨今ニーズが高まってきている、空間に合わせた「造作ソファのオーダークッション製作」依頼を 家を建てる方、リフォーム、リノベ... 2023.08.04 着せかえ事例
着せかえ事例 着せかえは勿論、再塗装もご紹介 みなさんこんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。日中は外出するのが危険なほどです! みなさんも十分に体調管理には気をつけてくださいね!(^^)! 今回は着せ替えビフォー、アフターです。 早速見てみましょう! まずは、着せ替え前の写真です。... 2023.07.28 着せかえ事例
着せかえ事例 タッカーという道具 皆さん、こんにちは。 張り工程の担当の小田です。 最近はホームセンターや100円ショップでもDIYコーナーが人気で充実していますよね。 その中の道具の一つに椅子の張り替えでよく使う「タッカー」という工具があります。 今回はその「タッカー」を... 2023.07.21 着せかえ事例
着せかえ事例 夏の暑さに一役買います。 みなさんこんにちは! イスの着せかえ屋さんSOHOです! 2023年も折り返し。早くも下半期に入りました。 7月も半ばとなり、いよいよ夏到来ですね! 個人的に、暑いのは大の苦手で、今年はどう乗り切るか、果たして乗り切れるのか。 毎年のことな... 2023.07.14 着せかえ事例
着せかえ事例 モリス大集合 みなさん、こんにちは。 ウィリアム・モリスという人物をご存じでしょうか? 芸術家であり、哲学者、詩人でもあり才能溢れ影響力のあるデザイナーの1人です。 モリスの代表作である「いちご泥棒」は、今や世の中に溢れています。 他にも、素敵な生地が沢... 2023.07.07 着せかえ事例
着せかえ事例 たこ焼き?目玉焼き?ときどき歯医者さん??? こんにちは ハガシ担当をしている仁由です。 日頃、ハガシの作業を行っているのですが、最近、入荷してきた品物が、 なかなかの手強い相手でしたので、その作業の一部を紹介したいと思います。 今回、作業したのが、こちらの椅子たち。 玉縁の奥にタッカ... 2023.06.30 着せかえ事例
着せかえ事例 自分で張り替えてみました こんにちは、SOHOの縫製担当です。 今回は私が、自宅で自分の家の椅子の張替に挑戦した時のことをお伝えしようと思います。 ※私の専門はあくまで「縫製」ですので、それ以外はド素人であることを事前にお伝えしておきます※ 張り替えるのはこの椅子で... 2023.06.20 着せかえ事例
着せかえ事例 張替えビフォー&アフターです みなさんこんにちは。 SOHOの杉浦です。 梅雨に入りジトジトした気候になってきましたね。 私は毎日身体がだるいです。( ノД`)シクシク… 本日は張替えのビフォーー&アフターを紹介したいと思います。 まずはビフォーです。 正面 両端の背の... 2023.06.16 着せかえ事例
着せかえ事例 キャンピングカー こんにちは! イスの着せかえ屋さんSOHOです! みなさん、ご存知でしょうか⁈ SOHOでは車のイス(シートカバー)も着せかえできちゃうんです! 今回は、大府市の池田自動車様からご依頼いただきました タウンエースバン ※Camfort※ ... 2023.06.09 着せかえ事例
着せかえ事例 慰安会 《2023年5月13日土曜日》 こんにちは。 SOHO 大森です。 毎年恒例、親睦を兼ねてのSOHOの慰安会。 今年は静岡に行ってきました。 あいにくの雨模様でしたが 毎週大河ドラマを見ている私にとって嬉しい場所でした。 当日は会社を8時に出発 浜松SAに一旦立ち寄り、日... 2023.06.02 着せかえ事例