着せかえ事例 気が引き締まる思い みなさんこんにちは。イスの着せかえ屋さんSOHOのウレタン担当です。 まだ5月だというのに厳しい暑さが続き、気分はもう夏になりつつあります。 皆様も昼夜の寒暖差や猛暑に体調をくずされませんようお過ごしください。 本日は少し個人的に思い入れの... 2023.05.26 着せかえ事例
着せかえ事例 【ベレー帽】を作ってみた!!その① ☆皆さんこんにちわ☆ 私は最強です(*´ω`*) 嘘です(笑) 私はSOHOの縫製で働く「☆自称新人☆」です♫ 釣れる魚が春から夏へと変わっていき、我が家の台所事情も様変わりしております。 先日帰宅したら相方が釣ってきてました(笑) キジハ... 2023.05.19 着せかえ事例
着せかえ事例 造作ソファのオーダークッション作製のご紹介 こんにちは。 イスの着せかえ屋さんSOHOのブログをご覧いただきありがとうございます。 SOHO 営業のアキヤマです。 昨今ニーズが高まってきている、空間に合わせた「造作ソファのオーダークッション製作」依頼を 家を建てる方、リフォーム、リノ... 2023.05.12 着せかえ事例
着せかえ事例 クルーザーの座席張替紹介です。 みなさんこんにちは。 イスの着せかえ屋さんSOHOの山城です。 今回は、クルーザーの座席張替のご紹介です。 こちらはヤマハのクルーザーの座席で、元々はアイボリー系の布地が使われていました。 どうしても、使用していると汚れや生地の劣化による裂... 2023.04.28 着せかえ事例
着せかえ事例 接着修理 皆さん、こんにちは。 張り工程の担当の小田です。 長年、イスを使い続けていると「ガタつきが出てきた」とか「ギシギシ音がするようになった」とお悩みになっていませんか? そんな時はイスの寿命だとは思わずに接着修理を相談してみてください。 という... 2023.04.21 着せかえ事例
着せかえ事例 ごみの捨て方…? こんにちは!イスの着せ替え屋さんSOHOです! 刈谷市にお住いの方に配布されるこのこちらのガイド。 現在SOHOも広告を掲載中です! ごみの捨て方を調べる際に繰り返し確認したりするこちらのガイド。 こちらのガイドに当社が広告を掲載しているの... 2023.04.14 着せかえ事例
着せかえ事例 想像以上でした。 こんにちは。SOHOの内藤です。 有難いことに「想像以上でした。」と、お言葉をよく頂きます。 本当に有難う御座います。 その写真を是非見て下さい。 ↓ そしてこちらは、SOHOショールームに展示してあるリボーン家具です。 ↓ リボーン家具は... 2023.04.07 着せかえ事例
着せかえ事例 間違えやすいミリネジとインチネジについて こんにちは ハガシ担当している仁由です 今回は、ネジのお話です 椅子の張替えや、修理をする際 分解作業をするのですが、 時々、ネジが緩んでなくなっていたり、折れてしまっていたりする場合もあります その時は、同じネジを補充する必要があります... 2023.03.31 着せかえ事例
着せかえ事例 職人から見える景色<ダブルミシン編> こんにちは。SOHO 縫製担当です。 寒暖差が激しい日々が続きますが、桜も咲き始めてすっかり春ですね。 先日、ヒメオドリコソウが満開なのを見つけました。 どこにでもある雑草ですが、天ぷらにするとおいしいシソ科の野草のひとつです。 なかなか食... 2023.03.23 着せかえ事例
着せかえ事例 店舗イスの張替の話 みなさん、こんにちは。イスの着せかえ屋さんSOHOの山城です。 今回は飲食店店舗で使用しているソファ等の張替の紹介です。 こちらが張替前のお写真です。 元々2トーンで張られているソファです。 張り分けの割合を変えて、同系色の合成レザーで張... 2023.03.23 着せかえ事例