お部屋の雰囲気に合わせて

みなさんこんにちは。SOHOの杉浦です。

毎日寒い日が続いていますね。風邪などひかれていませんか?

 

今回はお客様の着せかえ事例をご紹介します。

名古屋市にお住いのS様。以前にもSOHOでソファを着せかえていただきました。

 

そして今回はこちらのソファ。

NOYESのマルッコという商品になります。

10年ご使用というこのソファ、パッと見るとわかりませんが、

座ったときの沈み込みがひどくなってきたのが悩みでした。

なので、新品の時のような硬めの座り心地にしてほしいというご希望でした。

 

 

 

今回選ばれた生地はマナトレーディングのスタンチという張地です。

一見無地に見えるのですが、よく見ると色々な色の糸が合わさってできている生地になっています。

 

 

また今回、「以前に着せかえた他のソファと同じ生地にしたい」というご希望もあり、この生地を選ばれました。

 

それでは・・・・

AFTERがこちら!

黄緑色の生地からグレーの生地に着せかえられて、お部屋のイメージにもピッタリです。

 

そして、もう一つのご希望だった「今あるソファと同じ生地にしたい」という事でしたが・・・

 

どうでしょう!

見事にピッタリです。

違うメーカーのソファでも同じ生地にするだけで、統一感が出ますよね!

座り心地もご希望通りという事でとても喜んでくださいました。

 

同じ生地で着せかえてみたり、あえてバラバラに着せかえてみたりと

色々な楽しみ方ができるのも着せかえの魅力ではないでしょうか?

お家の椅子で困りごとがありましたら、いつでもSOHOにお尋ねくださいね!

 

2件のコメント


  1. カリモクザファースト72モデルの椅子カバーやオットマンカバーはどのようなもがありますか?

    革のリーベルブラウン色です。

    返信

    1. ご連絡ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ございません。
      お手数ですが当社ホームページのお問合せフォームからご連絡頂けたら幸いです。
      宜しくお願いいたします。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です